column
遺品整理

京都市の遺品整理の相場は?費用の決まり方や抑えるコツ・業者の選び方を解説

京都市の遺品整理の相場は?費用の決まり方や抑えるコツ・業者の選び方を解説

遺品整理の費用はどれくらいかかるのかな?と、気になる人は多いでしょう。実際には家の状態によって大きく左右され、荷物の量が多かったり家の状態が悪かったりするほど高額になりやすいです。そのため、安易に業者を選んでしまうと後から費用面トラブルになったり後悔したりすることも少なくありません。

本記事では、遺品整理の費用相場や費用が決まるポイントを詳しく解説します。費用を抑えるコツや業者の選び方も詳しく紹介しているため、ぜひ参考にしてください。

京都市で遺品整理をするときの費用相場

京都市で遺品整理をするときの費用相場

京都市で遺品整理をするときの費用相場は間取りに応じて決まっており、目安となる金額は以下のとおりです。

部屋の広さ 費用の目安
1K/1R 3万〜8万円
1DK/2K 3万〜12万円
1LDK/2DK 5万〜15万円
2LDK/3DK 10万〜40万円
3LDK/4DK 20万円〜

家の間取りに加え、対応するスタッフの人数や整理する遺品の量・部屋の状態などによって大きく異なります特殊清掃など追加で作業が必要な場合は、さらに高額になるケースも多々あります。

実際にかかる金額が気になる場合は、現地見積もりしてもらいましょう。特別な作業がない場合でも、遺品の量が通常よりも多い場合や搬出が困難な場合などは、費用が加算されます。

トラブルを避けるためにも必ず見積もりを取り、金額を確認したうえで依頼しましょう。

遺品整理の費用が決まるポイント4つ

遺品整理の費用が決まるポイント4つ

遺品整理の費用は、部屋の状態によって大きく左右されます。費用が決まるポイントは、以下の4つです。

  1. 部屋の広さや荷物の量
  2. 特殊清掃の有無
  3. 作業の難易度
  4. オプションの有無

詳しく見ていきましょう。

部屋の広さや荷物の量

遺品整理の基本的な費用は、部屋の広さや荷物の量によって決まります。部屋数や荷物が多いと作業量が増え、作業人数や必要な車両台数も多くなるからです。

部屋数が多かったり処分する荷物がたくさんあったりすると、費用が高くなります。1Kや1Rなど部屋数や荷物が少ない場合は、数万円程度で依頼できるケースも多いです。一軒家をまるごと遺品整理する場合も、処分する遺品が少なければ、相場よりも少ない費用で片付けられることも少なくありません。

処分する荷物の量が多い場合は仕分け作業や運搬・処分費用がかさむため、高額になりがちです。しかし、状態のよい物は買取りなどを利用したり事前に荷物を整理したりすると、費用を抑えられるでしょう。

特殊清掃の有無

遺品の整理だけでなく、特殊清掃や消毒など特別な作業が必要な場合は、費用が高額になります特に孤独死の現場やごみ屋敷の場合は、特別な処理が必要になることが多く、費用が高額になることがほとんどです。

部屋に大きな問題がない場合は、遺品の仕分けや整理・簡易清掃のみで済むため、費用は抑えられます。プランによっては簡易清掃が含まれている場合もあるため、追加の清掃費用は発生しないこともあります。

現場の状態が悪く、必要な作業が増えるほど費用が加算されると考えておきましょう。

作業の難易度

遺品整理の費用は作業の難易度によっても左右されます。例えば、以下のようなケースは別途費用が発生する場合があります。

  • 2階以上の作業
  • エレベーターまでの距離が遠い
  • 高層階なのにエレベーターがない・使用できない
  • 家の周囲に駐車場がない
  • 道路が狭く作業者が横付けできないなど

作業負担が大きいほど遺品整理に時間を要するため、全体の費用も高額になります場合によっては解体や吊り下げによる搬出が必要なケースもあり、解体作業費やクレーン車の手配料が発生することもあるくらいです。必要な作業が増えるほど作業スタッフの人数も必要になるため、費用も増加します。

なお、追加費用が必要かどうかは業者やプランの内容によって変わるため、プラン選びを工夫することで費用を抑えられる可能性があります。どうしても高額になり支払いが困難な場合は、交渉してみるのも良いでしょう。

オプションの有無

土日や深夜の作業を依頼した場合や、供養などのオプションを依頼した場合も費用が追加されることがほとんどです。遺品整理のオプションは豊富にあり、費用もさまざまです。また、対応できるオプション作業は業者によって異なるため、必要な作業を依頼できるかは見積もり時などに詳しく問い合わせておきましょう。

遺品整理でよくあるオプションは、以下のとおりです。

  • お焚き上げ
  • 遺品の配送
  • リフォーム
  • 行政手続きなどの代行

テレビやエアコンなどの大型家電を処分する場合は上記に加え、リサイクル家電の処分費用などが別途必要になります。取り外しの作業料が追加される場合もあるため、事前に確認しておきましょう。

遺品整理の費用を抑えるコツ3つ

遺品整理の費用を抑えるコツ3つ

高額になりがちな遺品整理の費用は、工夫すれば安く抑えられる可能性があります。費用を抑えるコツは以下の3つです。

  1. 自分でできる作業を進める
  2. 不用品買取を利用する
  3. 複数社から相見積もりを取る

順番に解説します。

自分でできる作業を進める

遺品整理の費用が高額になる理由のひとつに、作業量の多さが挙げられます。事前に仕分けや自分で捨てられるごみなどの処分をおこなっておくことで、遺品整理の費用を抑えられるでしょう

実際に、貴重品の探索や残しておく物を別にしておくなどの簡単な作業を済ませておくと、作業員の負担が小さく済みます。依頼する作業を不要な遺品の処分や大型家具の運搬・処分など、自分では難しいことだけに厳選すれば、費用を抑えながら遺品整理を依頼できるでしょう。

不用品買取を利用する

遺品整理業者の中には、遺品の処分と同時に買取りをおこなってくれる業者もあります。遺品の中に新品の物やまだ使える物が多い場合は、買取りしてもらえないか相談してみましょう遺品整理費用と相殺してくれることが多いため、売れる物が多いほど遺品整理費用を安く抑えられます。

不用品の買取りは別途業者に出張買取に来てもらえるものの、遺品整理と同時に依頼することで、時間や手間を抑えながら費用を節約できます。骨董品など特殊な物や高額査定がつきそうな物を買取りしてもらう場合を除き、遺品整理と同時に依頼したほうがスムーズに進められるでしょう。

ただし、状態が悪い場合などは買取りが難しくなるため、必ずしも費用が節約できるわけではありません。不用品買取を利用する際は、過度な期待はしないようにしましょう。

複数社から相見積もりを取る

遺品整理の金額は業者によって差があるため、できるだけ相見積もりを取るのがおすすめです。作業内容は同じでも業者ごとに料金体系や作業範囲などが異なるため、作業内容や費用の内訳をよく比較したうえで利用すると、費用を節約できます

中には、パック料金や積み放題などを利用して費用を抑えながら依頼できるケースもあります。見積もりの前に依頼したい作業内容をまとめておくと、作業内容と費用を比較しやすいでしょう。1社では費用が妥当かどうかわかりにくくなるため、必ず複数社から見積もりを取って比較してください。

京都市で遺品整理業者を選ぶときのポイント4つ

京都市で遺品整理業者を選ぶときのポイント4つ

遺品整理業者を選ぶ際に迷ったときは、ポイントに沿って考えることをおすすめします。以下4つのポイントに沿って進めてみましょう。

  1. 一般廃棄物収集運搬業を保有しているか
  2. 実績や口コミは豊富か
  3. 現地見積もりに対応しているか
  4. 見積もりや料金体系がわかりやすいか

ひとつずつ詳しく解説します。

一般廃棄物収集運搬業を保有しているか

遺品整理を業者に依頼するときは、一般廃棄物収集運搬業の許可を得た業者、もしくは許可業者と提携している業者に依頼しましょう。遺品整理と同時に遺品の買取りを依頼する場合は、古物商の許可も必要です。

資格がない業者に依頼してしまうと、高額請求や不法投棄などのトラブルに巻き込まれることがあるため、必ず依頼前に確認してください。京都市の許可業者は、市のホームページに記載されています。リストに名前がない場合は、依頼しないように気をつけましょう。

【参考】京都市:一般廃棄物収集運搬・処分業許可業者一覧京都市:一般廃棄物収集運搬業優良事業者について

実績や口コミは豊富か

大切な遺品の整理を任せられる業者かどうか、実績や口コミをよく確認してから依頼することも大切です。実績が豊富な業者は丁寧に遺品を扱ってくれるだけでなく、スムーズに作業を進めてくれるからです。

実績や口コミが少ない業者に依頼する場合は、大切な遺品を任せられる業者か慎重に判断しましょう。

口コミを確認するときは業者のホームページだけでなく、複数の媒体を参考にするのがおすすめです。具体的な内容が書かれているもので、できるだけ最新の口コミを参考にしてください。

現地見積もりに対応しているか

遺品整理の費用は遺品の量や内容によって大きく変わるため、できるだけ現地見積もりをしてもらいましょう。メールや電話などでの見積もりは正しく算出できないことが多く、追加費用が発生する可能性が高いため、なるべく実際の現場を見てもらってから見積もりを出してもらいます。

事前見積もりは、無料でおこなってくれる業者がほとんどです。ホームページなどで費用の有無を確認したうえで実際に遺品の状況や量などを見てもらい、料金を確認しましょう。どうしても現地見積もりを利用できない場合は、写真や動画などで荷物の量を見てもらったり、以下の情報をあらかじめ提供したりしておくとスムーズです。

  • 処分する遺品の量や大きさ
  • 家の間取り
  • 清掃状況
  • 周囲の環境
  • 依頼したい作業内容 など

信頼性の高い見積もりを出してもらうために、できるだけ詳しく情報を提供しましょう。

見積もりや料金体系がわかりやすいか

見積もりや料金体系が明確かどうかも、入念に確認してください。料金がわかりにくかったり不明瞭な業者を選んだりしてしまうと、作業後に追加料金を請求されてトラブルに発展する可能性があるからです。

見積もりの内容や料金体系がわかりやすい業者や、発生のタイミング・追加料金がかかる可能性などを丁寧に説明してくれる業者は、優良業者であることがほとんどです。質問に答えてくれない場合や、費用の内訳をはぐらかしたり教えてくれなかったりする業者は慎重に判断してください。受け取った見積もりに不明点がある場合は契約前に確認し、納得できる説明がない場合は依頼しないようにするのが賢明です。

京都市でおすすめの遺品整理業者3選

京都市でおすすめの遺品整理業者3選

京都市で遺品整理業者の選び方に迷われている人に向けて、おすすめの業者を3つ紹介します。

  1. 山本清掃
  2. 不用品回収相談所
  3. 片付け堂京都店

ぜひ参考にしてください。

山本清掃

株式会社山本清掃

山本清掃は地元密着型の企業で、長年京都市の遺品整理や不用品回収に携わっています年間1,000件以上の作業実績があり無料相談も利用できるため、費用が心配なときも気軽に見積もりを依頼できます。

ごみ屋敷清掃やハウスクリーニング・特殊清掃にも対応しているため、困難な現場でも安心してご依頼ください。出張見積もりだけでなくキャンセル料も無料のため、他社とゆっくり比較したうえで決められます。

LINEやメールなどでも相談できるので、気軽に見積もりをご依頼ください。

会社名 株式会社山本清掃
住所 京都府京都市伏見区横大路千両松町196番地の1
連絡先 0120-74-7166
業務内容 遺品の分別、搬出、収集運搬、処分、特殊清掃など
対応エリア 京都市・宇治市・城陽市・京田辺市・久御山町
料金の目安

1K/1R:35,000円〜

1DK:55,000円~

2LDK:140,000円~

公式サイト https://yamamoto-ihinseiri.jp/

不用品回収相談所

不用品回収相談所

不用品回収相談所は、自分に合った業者探しを相談できるポータルサイトです。地元で活躍している資格を持った不用品回収業者や遺品整理業者を紹介してくれるため、自分で検討する必要がなくなります。

自分で業者を選ぶ時間のない人や、許可業者の中から自分のニーズに合った業者を知りたい人におすすめです。相談や見積もりは無料で24時間いつでも利用でき、急いで作業をお願いしたいときにも安心です。

出張見積もりも無料で実施しているため、いくらかかるのか気になる人は利用してみるのも良いでしょう。

会社名 不用品回収相談所
住所 京都府京都市下京区小稲荷町85-2Grand-K 京都駅前ビル201(京都オフィス)
連絡先 050-1780-0431
業務内容 遺品の仕分け、搬出、収集、処分
対応エリア 京都市、久世郡久御山町、京田辺市、八幡市、城陽市、宇治市、綴喜郡井手町
料金の目安

1K/1R:42,900円〜

1DK:50,050円~

2LDK:134,200円~

公式サイト https://fuyouhin-soudansho.com/area_relics/kyoto/kyoto_shi/

片付け堂京都店

片付け堂京都店

片付け堂は、全国に33店舗を展開する不用品回収や遺品整理を手がける業者です。少量の遺品整理や不用品回収、ごみ屋敷の清掃まで実績も豊富で、安心して依頼できます。

買取りや仏壇処分にも対応してくれるため、費用を抑えたい人や仏壇の処分に困っている人におすすめです。全国展開する業者ではあるものの、地域に根付いたサービスできめ細かい対応が可能なため遺品整理も相談しやすいでしょう。

現地での下見や見積もりは無料でおこなっています。スピード対応も可能なので、急ぎで依頼したい人であれば選択肢に挙がるでしょう。

会社名 株式会社片付け堂京都店
住所 京都府京都市南区上鳥羽北塔ノ本町7
連絡先 0120-3310-55
業務内容 遺品の搬出、収集運搬、処分、買取り、仏壇処分など
対応エリア 京都市全域
料金の目安

1K/1R:42,900円〜

1DK:77,000円~

2LDK:134,200円~

公式サイト https://www.katazukedou.com/store/kyoto/

京都市の遺品整理相場まとめ

京都市の遺品整理相場まとめ

遺品整理の費用は、家の状態や遺品の量などで大きく変動するため、相場を把握するのは難しいです。中でも特殊清掃などが必要なケースやごみ屋敷になっているケースなどは高額になりやすく、複数の業者から見積もりを取り、内容を比較したうえで依頼するのがおすすめです。

ただし、中には必要な資格を持たずに運営している業者や、見積もりが杜撰で明確な費用を提示してくれない業者も存在します。こうした業者に依頼すると、不法投棄や高額請求などのトラブルに巻き込まれることがあるため、業者を選ぶときは慎重に検討してください。

山本清掃は、京都市の許可を得て長年不用品回収や清掃業を営んでいる業者です。遺品整理や特殊清掃の実績も多数あります。費用などのご相談も受け付けておりますので、メール電話LINEにて、ぜひお気軽にお問い合わせください。

関連記事

孤独死の遺品整理の進め方は?注意点や費用・業者の選び方まで解説
遺品整理

孤独死の遺品整理の進め方は?注意点や費用・業者の選び方まで解説

遺品整理でネコババって本当に起きるの?原因とネコババされやすい遺品を詳しく紹介
遺品整理

遺品整理でネコババって本当に起きるの?原因とネコババされやすい遺品を詳しく紹介

遺品整理の作業完了までの流れを詳しく解説!自分で作業するやり方も紹介
遺品整理

遺品整理の作業完了までの流れを詳しく解説!自分で作業するやり方も紹介

山本清掃が
提供しているサービス

遺品整理

遺品整理

故人様の大切な遺品を、ご遺族に代わって山本清掃がまごころを込め、真摯に遺品整理のサポートをさせていただきます。

生前整理

生前整理

少しでも後悔のない人生を送ることができるように、片付けのプロとして、生前整理のサポートをさせていただきます。

空き家整理・片付け

空き家整理・片付け

物がたくさん残された実家や、長く留守にしていた空き家の整理から片付けまで、丁寧に対応させていただきます。

ゴミ屋敷の片付け・清掃

ゴミ屋敷の片付け・清掃

「どこから手を付ければよいか分からない」とお悩みのゴミ屋敷の片付け・清掃も、全てお任せいただけます。

ハウスクリーニング

ハウスクリーニング

お部屋丸ごとから、流し台、お風呂、お手洗い、レンジフードなど部分的なハウスクリーニングのご依頼も承ります。

特殊清掃

特殊清掃

孤独死や事故死などの現場から、消臭・脱臭・害虫駆除・原状回復など、様々なご要望にお応えいたします。

オプションサービス

遺品買取

遺品買取

遺品の買取分を作業費用から値引きし、負担を軽減が可能です。

遺品供養

遺品供養

故人様のご愛用品の供養もお任せ。運び出しから丁寧に行います。

仏壇処分

仏壇処分

仏壇の魂抜き、お性根抜きから仏壇の処分までお任せください。

解体・リフォーム

解体・リフォーム

遺品整理や生前整理後の空き家解体やリフォームもご相談ください。